本文へスキップ

岩原行政書士事務所は協議離婚を専門とする事務所です。

TEL. 011-214-0632

札幌市中央区南1東2-11-1ノーザンヒルズ大通東501

札幌離婚ガイド

協議離婚書・公正証書

書面化のすすめ

 離婚のときに離婚届けだけだした場合や、養育費などの話し合いはしたが書面化しなかった場合(口約束)には問題があります。
 離婚後、養育費・慰謝料・財産分与などを請求したが相手に無視されたり、話し合う機会は設けたが、金額が折り合わず結局支払ってもら得ないという可能性があります。
 その場合には家庭裁判所で調停・訴訟の申し立てをしなければならなくなります。離婚の際に夫婦で養育費などについて話し合い書面(公正証書)にしておけば手間・暇のかからなくてすんだのです。

財産分与・慰謝料等の時効

 財産分与は2年です。離婚の際に話し合いで決め書面化しておくべきです。

協議離婚書

 夫婦間で合意文書を作成しておきます。文書化しておくことにより相手に責任感を持たせることができます。裁判になれば証拠書類になります。但し、公正証書と異なり、不払いがあってもいきなり強制執行をすることはできません。

公正証書

 夫婦間で作成した合意文書に公証人の認証文をたしたものです。文書化しておくことにより相手により強い責任感を持たせることができます。また裁判になった場合の証拠にもなります。公証人の認証文があるので協議離婚書以上に信用力がありますので、証拠価値が高いです。
 さらに離婚する際に養育費や慰謝料などの金銭的給付を分割払いなどで後払いにする場合、「支払いを怠れば強制執行を受けることを認める」旨の強制執行認諾文が公正証書に記載されれば事前に勝訴判決を得たのとほぼ同じことになります
すなわち不払いが一回でもあれば裁判をしなくてもいきなり強制執行をかけられることになります。
 もし、強制執行認諾文付の公正証書を作成していなくて、相手が養育費の不払いをしていた場合、まず家庭裁判所に調停の申し立てをすることになります。さらに調停で話し合いがまとまらず、不調に終わった場合は家庭裁判所に訴訟を起こさなければなりません。判決で養育費の請求が認められた場合に初めて強制執行ができるのです。時間や費用のことを考えて泣き寝入りしかねません。
 その上例え養育費の請求は認められても判決で認められた額で我慢しなければなりません。一旦判決が下されると、認容額に不満があっても基本的には覆ません。離婚のときに夫婦での話し合いをしておけば相手の同意があれば希望の額を養育費とすることができたのです。
 従って離婚する際に養育費や慰謝料などの金銭的給付を分割払いなどで後払いにする場合には、書面(公正証書)を作成しておくことをお勧めします。

離婚ガイド全体構造

 
まだ離婚を決心できていない場合
 離婚をするかしないか

 離婚の方法 
 協議離婚  協議離婚の際は書面化がお勧め⇒  離婚協議書・公正証書
 調停離婚
 訴訟離婚 

 離婚で決めるべきこと 
 養育費  検証! 養育費の妥当額
 慰謝料 
 財産分与 
 年金分割 
 親権 
 面会交流権 
 その他の決め事 

 類型別問題
 離婚原因が問題となるもの
借金問題
DV夫の暴力
男性からみた離婚 
義理の親族間の貸し借り

 離婚の手続き
離婚届け・公正証書作成手続き・子の戸籍変更・社会保険手続き

 離婚後の生活
離婚後の生活 
元夫が離婚後に不払いをした場合⇒強制執行

離婚の専門家  
 離婚の専門家  
弁護士  弁護士の平均報酬  法テラス弁護士 
行政書士  行政書士の仕事
離婚カウンセラー   
探偵・興信所  

 岩原行政書士事務所
 岩原行政書士事務所について
お問い合わせ・メール相談
業務依頼料金
アクセス 
所長ブログ


バナースペース

岩原行政書士事務所

〒060-0051
札幌市中央区南1条東2丁目11番地1ノーザンヒルズ大通東501号

TEL 011-214-0632
FAX 011-214-0642